キクザキイチゲ - 関連ブログ

春の山野草 - まつこの庭

今日は朝から雨で気温が低く、冬に戻ったような寒さです。4月とは思えぬ夏のような陽気から10℃も気温が低いと、体がなかなか思うようには対応できませんね。 今回はまつこの庭で咲いた春の山野草です。4月になって一斉に咲いたので、ブログでの紹介が間に合わないほどです。 ↑ ↓ サクラソウ(サクラソウ科) ↑ 黄...

福島市小鳥の森で,カタクリの花を愛でてきました【スプリング・エフェメラル】 - sunsun fineな日々

昔々,万葉の時代に大伴家持は詠みました。 もののふの 八十おとめらが 汲みまがふ 寺井の上の かたかごの花 (巻19,4143) この歌で歌われている「堅香子(かたかご)」はカタクリの花を指します。 春まだ浅い頃,桜が咲く前に花を開くカタクリの花。 可愛らしくて可憐ですよね。 そんなカタクリの花を,福島市にあ...

殿ヶ谷戸庭園に行ってきました! - stroll365’s blog

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 今日は、朝から雨の上に台風を思わせるような強風が吹いています そういえば、明日からは 七十二候の「雷乃発声」(かみなり すなわち こえをはっす)です 雷が鳴り始める時期ということだそうです この時期の雷を「春雷」と言いますね 雷こそ鳴っていませんが、風...

東京薬科大学 薬用植物園に行ってきました - stroll365’s blog

当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日は、春分の日ですね 春分は、二十四節気の一つです 七十二候の春分の初候は 「雀始巣」(すずめ はじめて すくう)です 雀が、巣をつくり始める頃だそうです この頃になると、野鳥が巣の材料を集めるのに大忙しになります ところで、本日は、先日訪問しました...

春に白や青紫に咲くキクザキイチゲ(菊咲一華)

キクザキイチゲ(菊咲一華)は、3月ごろに、 地面から一本で伸びた茎の先に直径2~3cmほどのキクのようなかわいい花をひとつ咲かせます。 花びらのように見えるのは萼片で、8~12枚ついています。 そして、中心部にはたくさんの雌しべや雄しべがみられます。 3月ごろ春風が吹き始めるころに咲き始め、 6月に咲き終わって...

【ガーデニング】春を先取りする・・・ - 「和子の日記」

【特別篇】 アネモネとすてきな仲間たち。植えっぱなしで楽しもう! 秋植えの球根や、芽出し球根*のポット苗で年末から出回るアネモネ。 まだ寒さ厳しい時期から、鮮やかな花色で次々に咲くことから人気があります。 一方、野山に春の訪れを告げるアネモネの古い仲間たちの魅力にも 触れてみませんか。 芽出し球根:生...

静かな湖畔で Ⅱ - NIIGATAさんぽびと

いつもより早く見頃を迎えた大崎ダム公園の桜。 桜が並ぶ湖畔の道をゆっくり散歩。前回の続きです。 天気もよく山の緑もきれいだ。 青空の下、湖のほとりをてくてくと。 湖のほとりの広場へ降りて。 水際で揺れる水面を眺めたり、 水鏡を撮ったりして、しばらく楽しんだ。 先へ進むと、キクザキイチゲやネコノメソウがあ...

晴れた日、桜公園へ - NIIGATAさんぽびと

よく晴れた日、そろそろ見頃かなと大峰山桜公園へ。 春はやっぱり桜を青空の下で見たくなる。 駐車場の脇には、清楚なミズバショウ。華やかなレンギョウも咲いていた。 今年は春が一斉に来た感じ。 日本一小さな山脈、櫛形山脈の大峰山の麓に広がる「大峰山桜公園」。 見晴らしのいい公園に、100種類以上、300本の桜が植...

森の春探し Ⅲ - NIIGATAさんぽびと

いつもの森で春探し。木漏れ日のなかで静かな時間を楽しんだ。 ラストは、今年も公園の入り口に咲いてくれた雪割草を。 毎年、この公園の駐車場の周りに雪割草が咲く。 なんともお手軽な鑑賞スポットなのだが、色も形もいろいろ、なかなか見事な株もあって楽しめる。 この咲き具合を覗きに来るのも、毎年の恒例行事にな...

Part 1 カタクリ咲く諸上寺公園に行ってきました - たのしみごと

瀬波温泉に向かって、岩船鮮魚センターの少し手前の坂をのぼった上に、諸上寺公園 があります。 カタクリの咲く時期に、毎年訪れるのですが、今年も行ってみました。 例年より、色々な花が、早く咲いているようなので、ちょっと早いかなと思いまし たが、出かけてみました。(3.27撮影) 昨年は4.7に訪れ、満開のカタク...


キクザキイチゲ - アマゾン検索


「キクザキイチゲ」に関連する商品は見つかりませんでした

アマゾンから探す