ご詠歌 - 関連ブログ

GOEIKA - rising_spiritのブログ

いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 先週、お寺で春彼岸の「供養会」なるものが催されまして出席してきました。 同宗派の寺院から派遣される(担当!?)お坊さんの講話があったのですが、修行する前は放送作家だったとのことで、さすがというか、、、その喋り(ネタと構成)にこちらも飽...

華厳寺/満願霊場(西国三十三所) - Diary

おはようございます。 西国三十三所の満願霊場 華厳寺をお参りしました。 西国の札所、最後のお寺です。 (^^) 十一面観音菩薩を祀る天台宗。 仁王門 偉大な仁王門が見えてきました! 三間二十問なので 風格のあるたたずまいが感じられます。 両脇には 巨大わらじが奉納。 とても大きくて 圧倒されそうでした✨ (^^) 創建...

楊谷寺/柳谷観音(新西国三十三所) - Diary

おはようございます。 眼病平癒で知られる 楊谷寺(柳谷観音)をお参りしました。 (^^) 十一面千手千眼観音を祀る 西山浄土宗のお寺です。 ハートの窓から見える花手水が とても素晴らしい✨ (^^) 花手水 楊谷寺は「花手水発祥」のお寺としても名高く 梅雨の時期には 色とりどりの紫陽花が手水舎を美しく飾ります。 見どこ...

宝亀院/御衣寺(新西国三十三所) - Diary

おはようございます。 弘法大師・空海が開いた高野山に位置する 宝亀院をお参りしました。 十一面観世音菩薩を祀る 高野山真言宗の別格本山です。 (^^) 和歌山県にある高野山、 世界遺産にも登録されている観光スポットで 町全体がお寺という 神秘に包まれた歴史ある場所。 一歩 足を踏み入れると そこは都会とは全く違...

施福寺/弘法大師ゆかりのお寺(西国三十三所) - Diary

おはようございます。 大阪府和泉市にある西国のお寺 施福寺をお参りしました。 ご本尊は弥勒菩薩、 札所ご本尊は十一面千手観音を 祀っています。 修験道を極める山岳寺院として建てられた 天台宗のお寺。 標高600mの槙尾山の 山の中腹に位置するお寺なので 山道(参道)を上るが一苦労✨ 西国の札所の中でも 1番の「難...

須磨寺/源平合戦の舞台(新西国三十三所) - Diary

おはようございます。 源氏と平家の 「一ノ谷の戦い」で有名な 須磨寺をお参りしました。 ご本尊の聖観音菩薩を祀る 真言宗須磨寺派のお寺です。 (^^) 山 門 とても迫力がある仁王像です。 五鈷水 手水処。 須磨寺の裏山から湧き出た聖水で しっかり清めます✨ (^^) 創建について 886年(仁和2) 兵庫県に位置する和田岬...

飛鳥寺/飛鳥大仏(新西国三十三所) - Diary

おはようございます。 奈良県の明日香村にある 飛鳥寺をお参りしました。 (^^) 飛鳥大仏があることで名高いお寺です。 明日香村 古くは6世紀から7世紀ごろの日本の中心地 大化の改新や聖徳太子ゆかりのある場所です。 古代の文化が発展した 歴史を感じる都ですね。。 (^^) 創建について 596年、 豪族 蘇我馬子により 建...

総持寺「亀の恩返し」/西国三十三所 - Diary

おはようございます。 大阪府茨木市にある 西国のお寺 総持寺をお参りしました。 (^^) 千手観音を祀る 高野山真言宗のお寺です。 総持寺は、 亀の伝説で有名なお寺で 亀さんの石像が境内にあちこちにあり とてもユニークでした。 「神の使い」ですね。。 創建について 879年、平安時代 包丁道を極めた 藤原山蔭が開基と...

粉河寺/こかわでら(西国三十三所) - Diary

おはようございます。 和歌山県紀の川市にある 西国のお寺、 粉河寺をお参りしました。 千手千眼観音を祀る 粉河観音宗のお寺です。 「粉河観音宗」とは 天台宗系の宗派。 山 門 最初に山門からお参りします。。 (^^) とても立派な朱色が鮮やかな山門。 金剛力士像がお出迎え✨ 創建について 770年の奈良時代末期 猟師 ...

道成寺/安珍・清姫伝説(新西国三十三所) - Diary

おはようございます。 安珍・清姫の伝説で名高い 新西国のお寺 道明寺をお参りしました。 道明寺は、 千手観音を祀る 天台宗のお寺です。 (^^) 仁王門 創建について 701年(大宝元年) 文武天皇の勅願により 義淵(ぎえん)僧正が開かれたと伝わりますが 一説には、 聖武天皇の母、藤原宮子により 文武天皇が創建したと...


ご詠歌 - アマゾン検索


「ご詠歌」に関連する商品は見つかりませんでした

アマゾンから探す