新渡戸稲造 - 関連ブログ

マクドナルドが全国どこにでもあるのは日本の恥だと思う。日本人はそういうプライドもなくしたのかね。

西尾政孝 @masatakatze 哲学、数学、文学、語学、芸術、宗教、教育について。 日本の復活のために何ができるかを真剣に思索、模索しています。 明治から昭和に活躍した真の知識人:内村鑑三、新渡戸稲造、夏目漱石、西田幾多郎、鈴木大拙、和辻哲郎、柳宗悦、矢内原忠雄、岡潔、小林秀雄、福田恆存、三島由紀夫、井筒俊...

神道関連の本、数十年かけてつくった圧倒的な品揃え:国学院大学生協書籍部|じんぶん堂

記事:じんぶん堂企画室 国学院大学生協書籍部の齋藤倫さん 書籍情報はこちら 神道を専門に学べる大学の書籍部ならでは 現在、全国には約8万の神社があり、「八百万の神々」といわれるように、各地の神社には多彩な神々が祀られている。神道は開祖や教祖、教典を持たず、森羅万象あらゆるものに神が宿るという思想に基...

今の私の三割から四割は、高橋哲哉さんでできている。斎藤幸平×高橋哲哉でおくる豪華対談「危機の時代と人文学」(斎藤 幸平,高橋 哲哉)

昨年、これまでの自身の研究の集大成として『マルクス解体』を上梓した斎藤幸平さん。デリダを研究しながら日本と世界の諸問題を論じ、近年は福島の原発や沖縄の基地問題にもコミットされている高橋哲哉さんとの対談イベントが、今年一月に代官山蔦屋書店にて開催されました。大盛況のうちに幕を閉じた豪華対談の中身を...

【考察】アマガミ討論会 第二夜 森島はるか編|んぱんて

1. 丘の上の家 やわらか田山こと田山花袋です。 こちらクニキダー・ドッピオこと国木田独歩君です。 国木田です。 本日のアマガミ討論会は、国木田君のお宅からお送りします。いかがお過ごしでしょうか。 ライスカレーを拵えようと台所に行ったところ、田山君が勝手口に立っていました。何してるの。 それにしても好い処...

吉屋信子『私の見た人』 - Garadanikki

吉屋信子著『私の見た人』を読み始めている。 徳富蘇峰と徳冨愛子 が掲載されているので借りた本。 他の人たちのエピソードも興味深いので、図書館の貸し出し延長をしなければならないかも。 こんな人たちのことが紹介されています 田中正造、万龍・照葉、徳富蘇峰、三浦環、新渡戸稲造、小林一三、グラーツィア・デレッ...

「セクハラ」と「素晴らしい思いやり」の境界線はどこにあるか。

米国史上もっとも人気のあった大統領と聞かれたら、セオドア・ルーズベルト(1858-1919)を思い浮かべる人も多いのではないだろうか。 新渡戸稲造の『武士道』に深く共感し、何冊も購入しては周囲に配って一読を勧めたエピソードがあるほど、知日家としても知られる人物だ。 日露戦争の講和を仲介したことでノーベル平和...

北大の看板、「千島」を「1000 Islands」と誤表記…「早急に修正したい」

【読売新聞】 北海道大(札幌市北区)の正門近くにある札幌農学校に由来する遺産を紹介する看板で、英語の説明に複数の誤りがあることがわかった。同大は「早急に修正したい」としている。  看板は、同校2期生の新渡戸稲造の夫人メリーがハルニレ

「GHQ焚書 全リスト」その25 ほ~まんけ

GHQ焚書の全リストの第二十五回目で、今回はタイトルが「ほ」から「まんけ」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである。 GHQが焚書処分した「北進論」「南進論」関連書籍~~安達謙蔵『北進図...

暇劇の同人誌(『明治・大正期の日本人が見たイギリス』)が完成しました。 : 暇は無味無臭の劇薬

暇は無味無臭の劇薬の同人誌第三弾が完成しました。300円です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CNQLJB9G <内容紹介> 明治・大正期にイギリスを訪れた日本人の旅行記を中心に、当時のイギリスを日本人がどう見ていたのかをテーマにしています。 主にイギリスと日本の文化の違いを取り上げていますが、可能な限り当時の...

岩手県といえば - ごろごろ

現在地域ブログの題材として考えているものになります。 こういうのはメモ帳アプリなどそういうのに書き出せばいいのかと思いますが 岩手県にはこんな人やこんな物があるんですよ! というのをまとめて紹介できてしまう上に 読む方もサッと読めて便利かなと思いまして。 ただし、あくまで私が知ってる範囲です。 実際他...


新渡戸稲造 - アマゾン検索


「新渡戸稲造」に関連する商品は見つかりませんでした

アマゾンから探す