鶴林寺 - 関連ブログ

歩き遍路で歩かなかった遍路道を歩く

四国にある弘法大師空海ゆかりの八十八箇所霊場(札所)を巡る四国遍路。交通手段が発達した現在は自家用車やバスツアーなど手段が多様化したが、今もなお昔と同じように徒歩で周る人も少なくない。 それぞれの札所は「遍路道」と呼ばれる巡礼路で結ばれており、四国を一周することですべての札所を巡ることが可能である...

お遍路、徳島の八十八ヶ所は「発心の道場」 - 定年後の生活ブログ

徳島にある八十八ヶ所霊場の場所 ①1番札所「霊山寺(りょうぜんじ)」 ②2番札所「極楽寺(ごくらくじ)」 ③3番札所「金泉寺(こんせんじ)」 ④4番札所「大日寺(だいにちじ)」 ⑤5番札所「地蔵寺(じそうじ)」 ⑥6番札所「安楽寺(あんらくじ)」 ⑦7番札所「十楽寺(じゅうらくじ)」 ⑧8番札所「熊谷寺(くまだ...

4月2日の世界自閉症啓発デーにちなみアイコンを青くします - 💙💛しいたげられたしいたけ

たまにやる期間限定アイコンネタです。前回は4ヶ月前でした。 www.watto.nagoya 毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」になります。また4月2日から8日までの1週間は「発達障害啓発週間」です。公式サイトへのリンクを貼ります。 www.worldautismawarenessday.jp 「はてな」相互登録さんやツイッターのFFさんで...

新米小坊主の小話 お大師さまと南都六宗

お大師さまが生まれるずっと前、大和国(やまとのくに=現在の奈良県)に都が移され 平城京(へいじょうきょう:西暦710年〜784年) が栄えるようになると、平城京には 南都六宗(なんとろくしゅう) と呼ばれる国家公認の宗団が形成されました。 「あの、北斗の拳に出てくる南斗聖拳と関係あるんですか!?」 (*・`o´・...

弘法大師修行の地!慈眼寺を探索散歩!穴禅定の寺で修行! - Shige blog

穴禅定の寺で修行でも経験してみませんか? 自称・歴史探究家のshigeです。 修行の地の紹介しますね。 慈眼寺(じげんじ) 住所は・・・ 〒771-4505 徳島県勝浦郡上勝町正木灌頂瀧18 Googleマップで確認 慈眼寺は古義高野山真言宗に属してる。 山号を月頂山、院号を宝珠院と称されているそうです。 延暦年間(西暦782年...

港湾地帯にまつられる波切不動明王像 福岡県北九州市戸畑区銀座 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

『北九州市史(民俗)』P.583に、以下のような地蔵尊が紹介されていました。 戸畑区銀座一丁目にある地蔵は、元この付近で石材商を営んでいた人が新庚申から昭和七年、日ごろ念願だった地蔵尊や不動明王で自分で刻んでまつったもので、光背の上部にツルを刻んであるのは四国の鶴林寺を表したものといわれている。「帆柱...


鶴林寺 - アマゾン検索


「鶴林寺」に関連する商品は見つかりませんでした

アマゾンから探す